居合刀「天龍」

入門用で使用レベルの高めの居合刀をお求めの方にお薦めの居合刀です。
■東山堂の新セミオーダー居合刀「天龍」が新登場です!
入門者向け居合刀「登竜門」の先進モデルです。
「登竜門」よりも刀身の選べる幅を持たせながらも、
柄巻下緒は木綿黒、鞘塗りを黒呂と黒石目からの選択に固定させることでコストを抑え、
リーズナブルな価格帯での御提供を実現させました。



刀身は砂型合金刀身で、
鞘を払った重量は刀身の長さが2.45尺の場合、
基準値で標準刀身:約835g、軽量刀身:約785g、幅広刀身:約920gとなります。
鍔は、『笹透かし』(ステンレス製:約95g)、
『車輪菊』(ステンレス製:約97g)、
『海鼠透かし』(ステンレス製:104g)、
『肥後木瓜』(鉄製:135g)、
『梅』(ステンレス:約112g)の5種類からお選び頂けます。
縁頭と目貫は網代縁頭/竹虎目貫と梅縁頭/山椒目貫の組合せから選択頂けます。
完全受注生産の為、製作に約3~4ヶ月お時間を頂きます

身長に対する刀の長さ
居合刀の長さに付きましては基本的には身長から選ばれる場合が多いです。
ただ、流派や道場により規定の長さや基準となる長さが異なる場合がございますので、買われる前に指導者の方に尋ねられることをお薦め致します。
特にない場合は表記の基準通りをお薦め致します。
| 身長 (cm) | 刀の長さ |
|---|---|
| 115 ~ 120 | 1尺8寸 ~ 1尺9寸 |
| 120 ~ 125 | 1尺9寸 ~ 1尺9寸5分 |
| 125 ~ 130 | 1尺9寸5分 ~ 2尺0寸 |
| 130 ~ 135 | 2尺0寸 ~ 2尺0寸5分 |
| 135 ~ 140 | 2尺0寸5分 ~ 2尺1寸 |
| 140 ~ 145 | 2尺1寸 ~ 2尺1寸5分 |
| 145 ~ 150 | 2尺1寸5分 ~ 2尺2寸 |
| 150 ~ 155 | 2尺2寸 ~ 2尺2寸5分 |
| 155 ~ 160 | 2尺2寸5分 ~2尺3寸 |
| 160 ~ 165 | 2尺3寸 ~ 2尺3寸5分 |
| 165 ~ 170 | 2尺3寸5分 ~ 2尺4寸 |
| 170 ~ 175 | 2尺4寸 ~ 2尺4寸5分 |
| 175 ~ 180 | 2尺4寸5分 ~ 2尺5寸 |
| 180 ~ 185 | 2尺5寸 ~ 2尺6寸5分 |
| 185 ~ 190 | 2尺7寸 ~ 2尺8寸 |
規定意外の重量は別途料金加算となります。

| 入門用で使用レベルの高めの居合刀をお求めの方にお薦めの居合刀です。 | ||
■東山堂の新セミオーダー居合刀「天龍」が新登場です!
入門者向け居合刀「登竜門」の先進モデルです。
「登竜門」よりも刀身の選べる幅を持たせながらも、
柄巻を木綿黒と鞘塗りを黒呂と黒石目からの選択に固定させることでコストを抑え、
リーズナブルな価格帯での御提供を実現させました。



刀身は砂型合金刀身で、
鞘を払った重量は刀身の長さが2.45尺の場合、
基準値で標準刀身:約835g、軽量刀身:約785g、幅広刀身:約920gとなります。
鍔は、『笹透かし』(ステンレス製:約95g)、
『車輪菊』(ステンレス製:約97g)、
『海鼠透かし』(ステンレス製:104g)、
『肥後木瓜』(鉄製:135g)、
『梅』(ステンレス:約112g)の5種類からお選び頂けます。
完全受注生産の為、製作に約3~4ケ月お時間を頂きます

身長に対する刀の長さ
居合刀の長さに付きましては基本的には身長から選ばれる場合が多いです。
ただ、流派や道場により規定の長さや基準となる長さが異なる場合がございますので、
買われる前に指導者の方に尋ねられることをお薦め致します。
特にない場合は表記の基準通りをお薦め致します。
| 身長 (cm) | 刀の長さ |
|---|---|
| 115 ~ 120 | 1尺8寸 ~ 1尺9寸 |
| 120 ~ 125 | 1尺9寸 ~ 1尺9寸5分 |
| 125 ~ 130 | 1尺9寸5分 ~ 2尺0寸 |
| 130 ~ 135 | 2尺0寸 ~ 2尺0寸5分 |
| 135 ~ 140 | 2尺0寸5分 ~ 2尺1寸 |
| 140 ~ 145 | 2尺1寸 ~ 2尺1寸5分 |
| 145 ~ 150 | 2尺1寸5分 ~ 2尺2寸 |
| 150 ~ 155 | 2尺2寸 ~ 2尺2寸5分 |
| 155 ~ 160 | 2尺2寸5分 ~2尺3寸 |
| 160 ~ 165 | 2尺3寸 ~ 2尺3寸5分 |
| 165 ~ 170 | 2尺3寸5分 ~ 2尺4寸 |
| 170 ~ 175 | 2尺4寸 ~ 2尺4寸5分 |
| 175 ~ 180 | 2尺4寸5分 ~ 2尺5寸 |
| 180 ~ 185 | 2尺5寸 ~ 2尺6寸5分 |
| 185 ~ 190 | 2尺7寸 ~ 2尺8寸 |
※女性は表より5分短いものが標準です。
規定意外の重量は別途料金加算となります。
居合刀「天龍」
東山堂の新セミオーダー居合刀「天龍」が新登場です!
入門者向け居合刀「登竜門」の先進モデルです。
「登竜門」よりも刀身の選べる幅を持たせながらも、柄巻下緒は木綿黒、鞘塗りを黒呂と黒石目からの選択に固定させることでコストを抑え、リーズナブルな価格帯での御提供を実現させました。
刀身は砂型合金刀身で、鞘を払った重量は刀身の長さが2.45尺の場合、基準値で標準刀身:約835g、軽量刀身:約785g、幅広刀身:約920gとなります。
縁頭と目貫は網代縁頭/竹虎目貫と梅縁頭/山椒目貫の組合せから選択頂けます。
鍔は、『笹透かし』(ステンレス製:約95g)、『車輪菊』(ステンレス製:約97g)、『海鼠透かし』(ステンレス製:104g)、『肥後木瓜』(鉄製:135g)、『梅』(ステンレス:約112g)の5種類からお選び頂けます。
入門用で使用レベルの高めの居合刀をお求めの方にお薦めの居合刀です。








手刺防具セット
ミシン防具セット
面 単品
甲手 単品
胴 単品
垂 単品
剣道衣
剣道袴
お買い得パッケージ
桂竹竹刀
真竹竹刀
カーボン竹刀
竹刀用付属品
竹刀用鍔・鍔止
素振り竹刀
剣道形居合刀
木刀
竹刀袋
防具袋
【寶船】竹刀袋
【寶船】防具袋
【寶船】審判用品
垂ネーム
面手拭
紐・乳革各種
サポーター
メンテナンス
試合用品
キャラ手拭
DVD・書籍
その他
刺繍ネーム
居合刀
即納居合刀
武将シリーズ
居合用木刀
刀架
縁頭
鍔
目貫
下緒
居合道衣
御買得パッケージ
居合道帯
ゼッケン
サポーター
刀剣袋
【寶船】刀剣ケース
刀剣手入具
居合道DVD
剣術DVD
古武術DVD
居合道書籍
その他
合気道衣
合気道股下
御買得パッケージ
合気道帯
木刀・杖
木刀・杖・道衣袋
DVD・書籍
柔道衣
柔道帯
サポーター
審判用品
バッグ
マット・畳
ゼッケン
柔道DVD・書籍
その他
フルコンタクト
伝統派空手衣
空手帯
サポーター
プロテクター
グローブ
ミット
トレーニング
サンドバッグ
試割用品
DVD・書籍
その他
弓
矢
弓道衣
弓道袴
弓道帯
ゆがけ
弓袋・矢筒
DVD・書籍
弦
その他
なぎなた防具
脛当
薙刀(なぎなた)
なぎなた衣
なぎなた袴
ゼッケン
なぎなた袋
DVD・書籍
その他
























